このブログは快快 / FAIFAIメンバーが週1ペースでお送りしてます。

2018年8月12日日曜日

やりたいことがありすぎる!!


こーじです。

最近、将来に対する不安みたいなものが全然なくなりました。

なんでそうなったのかって色々要因はあると思うのですが、僕が今日どんな1日を過ごしていたかを話したらわかりやすいと思うので書きます。

まず今日は休みでした。(書いてるうちに昨日の話になってしまいました、6時間は掛かってます、長いのです)
何をしていたかというと、昼くらいまで寝ていました。(昨日、登戸あたりで友達と飲んでたんだけど人の地元で飲むのは楽しい。そして川崎は住民の地元感があっていい)

近所の高津区民祭で披露されてたフラメンコ(この地元感)

11:45〜(時間は記憶でざっくりです)
起きて、シャワー浴びてスッキリして幸せ。
12:00
シーツと枕カバーの洗濯をして、天気が良くて幸せ。
12:10
パンに自分で育てた紫蘇で作ったジェノベーゼとチーズ乗せて焼いて食べて幸せ。
12:25
コーヒー挽いて、姉のカナダ土産のスタバのタンブラーに氷入れて、そのままドリップしてアイスコーヒーにして、ベランダでそれを飲みながら一服して幸せ。
12:30
ベランダの朝顔とミラクルフルーツに水をあげて、幸せ。
12:45
部屋の掃除と鶏小屋の掃除をして、俺もウメちゃんも幸せ。

でもちょっと威嚇気味なウメちゃん

13:00
髪を切りに行って、して欲しかった様になって幸せ。
13:45
帰ってきてシャワー浴びて幸せ。
15:00
うちの横のゴミ捨て場の脇を、花畑にする為に(勝手に)、草刈りやゴミ拾いをして幸せ。
ビフォー

アフター


植えた朝顔はここまで大きくなってた、咲くのが楽しみ

17:00
勝手にこんなことやっていいのかななんて不安もあったけど、通りがかりの人は誰も何も言ってこないし(俺はこういう作業してる時、鬼気迫った顔してるみたいだから何も言えないのかも)、まあいっかって思っていたら大家さんがきて「感謝感激」って言われて、安心して、さらにがっつりやって幸せ。
17:30
大家さんの言葉に勇気をもらって、今度は多摩川の自分が通るところが草ボーボーで足が痒くなるので、草を刈って、道を作って幸せ。


更にこれからみんながここを通ってくれたらちゃんと道になると思う

18:00
帰ってきてシャワーを浴びて、汗と泥を流してスッキリして幸せ。
18:30
汚れた服を洗濯してスッキリして幸せ。
18:45
溝ノ口の花工場に、美容院行きたてのバッチリなオールバックでゴミ捨て場の脇に撒く花の種を買いに行く俺のギャップに、お目当ての種が売ってなくても幸せ。
19:20
二子玉川のプロトリーフに行って、お目当てのビオラの種を買えて幸せ。
20:00
帰ってきて、夕食に紫蘇のジェノベーゼのニョッキ(俺のミニトマト入り)を作って食べて幸せ。
20:30
ピンポーンとチャイムが鳴り、出たら大家さんで「今日はお疲れさん」ってオリオンビールをケースでもらって幸せ。
20:40
トランペット、黄色くなって爆ぜたゴーヤ、大家さんにもらったビールを持って多摩川に行って、自分の作った道が通りやすくて、幸せ。


黄色くなって爆ぜたゴーヤ(これは拾った画像)

20:45
多摩川の河川敷にゴーヤを投げて、ビール飲んで、トランペットの練習して、いっぱい咲いていた花を見つけて幸せ。

21:20
カメラのフラッシュに反応してサギが鳴いて飛び立って、びっくりしてワクワクして、幸せ。
21:30
帰ってきて、またシャワー浴びて幸せ。

書いてみたら、なんで将来に対する不安がなくなったのか全然伝わる感じじゃなかった。
シャワーをたくさん浴びてることがわかった。ここまでに4回で、寝る前にも浴びるから今日は5回です。シャワー浴びてる時、デジャヴ感あるはずだわ。


なぜ将来に対する不安がなくなったのか、箇条書きにします。

・役者で食う気がなくなった
誰に頼まれてやっているわけでもないのでやりたいことしかやりません。お金いっぱいくれたらやりたくないこともします。でも何にでも面白がることは出来ないし、面白がれないと辛いし、これまでやってきて、自分が俗にいう役者じゃないことはわかりました。「売れない役者」と人に言われて、まあバイト先とか一般的な「役者」ということで見たら間違いなく僕は「売れない役者」なんだけど、自分では全然そう思ってないことに気付きました(売れてるって思っているわけじゃないよ)。

・俺は仕事を真面目に一生懸命やるし、浪費癖がない
何度も言ってるけど自分の適職が役者(俗にいう)じゃないことはわかっています(だから俺の思う役者は続けるよ)。バイト先で、めちゃくちゃ頑張れる自分がいます。「朝からこんなやる気ある人初めてですよ」と言われます。これまで飲食の仕事でずっと重宝されてきたと思います。飲食じゃなくても頑張れます。休日の時間の刻み方で僕の働きものぶりは理解していただけると思います。第一次産業大好きです。お金を稼ぐ上で働く場所を失うことはないといます。だからどうにでもなると思っています。もし病気や怪我で体がきかなくなったら、とも思うけど、それはそうなったら考えるで良くない?考えすぎたら、いまやってる様なことできません。(でも保険屋さんの幼馴染には相談しています)
いまやってる様なこと

・畑が大好き
もう本当に畑が大好き。時間を忘れて畑で作業していられる。夏で日が長くても、もっと日が欲しいくらい。暑くて暑くて「あー死ぬ、あー死ぬ」って言いながらずっとやっていられる。思い起こせば、小学生の頃はお小遣い稼ぎに育てた野菜を、大根1本50円とかで親が買ってくれていました。大学の卒業制作でも園芸部を作って(篠田千明も部員でした)、畑いっぱいにサツマイモを育てて、ハイエースいっぱいにサツマイモを積んで、配ったり、ツルの繊維作った紙に芋版でスタンプしてチケットにしたり、サツマイモを配ったりしていました。楽しかった!
だから自由にできる土地があれば、お金がなくても野菜には困らない。お金がなくてもっていうか、働いたお金で野菜を買うより、お金を介さず畑で働いて野菜(と喜び)を手に入れたい。と言っても今のやり方だと、種買ったり、堆肥買ったり、石灰買ったり、水やったり、結局お金を介しているから、単純な喜びとして育てているだけ。ゆくゆくは畑の側に住んで、自然菜園の方向で、そこだけで色んなものが循環してる感じでやりたい。
この本が面白かった
・田中泯さん
先月、田中泯さんが踊っているのを見て、久々にパフォーミングアーツで感動した。体が美しかった。生きるために使っている体だ!って。僕はよく演劇を見ていて役者のふくらはぎを見てしまうんだけど、あくまで僕個人の見方としてですが、だらしないふくらはぎをしている役者がなんだかわからないことをやっていると、その体はなんの為の体なんだ!働け!と思います。自分のことを棚にあげますが、僕は生きるために働いているのでだらしなくないと思います。この間、バイト終わりにふと、筋トレしてないのにむきむきして来たなって思って、体脂肪計で測ったら、ボクシングでスーパーライト級で試合した時に減量したのと同じでした。今、目指しているのが生きるのに最適化された体だから嬉しかった。畑仕事もいい感じに体を作ってくれていると思う。皿洗い本気でしすぎて、手首やられ気味です。そういえばこの歳で、皿洗いってどうよって言われそうだけど、皿洗い好きです。草むしりも好きです。僕らは、「のび太、草むしりお願いね。」「え〜、、」に、草むしり=嫌な仕事と洗脳されたと思います。皿洗いしかり。
話がそれましたが泯さんは農業をしているらしく(この前情報があったから色眼鏡で体を見てしまったかもしれない)、公演後に「みんじゃが」(=泯のじゃがいも)を売るのが恒例らしい。僕も買った。そのまま植えて「こうじゃが」にしたかったから品種を聞いたけれどインディアンに関係あるイモらしい(ダンス後ということもありあまり聞き取れなかった)。僕は養蜂をやって「こーじハニー」を売りたい。泯さんみたく人としての魅力をあげて朝ドラ出たい。

田中泯さん@東京芸術劇場前

秋に「こうじゃが」になるのを待っている「みんじゃが」

・土地付き一戸建ては夢じゃない
自分が芸能人になれないと気付いてから(ってそんな明確なタイミングはなかったけれど)、地方で育った僕は東京に出てくるまで、当然将来は庭付き一戸建てで犬を飼ってるものだと思っていたけれど、いつの間にかそんなのないなって考えもしないくらい東京で家を持つことは考えていませんでした。でも千葉とか神奈川の外れの中古物件なら現実的に手が届くって思いました。畑も。っていうか地元の掛川なら両親が残してくれた土地があります(両親すごすぎる)。住む土地を手に入れたら果物の木をいっぱい植えます。




・色々採れる
1ヶ月くらい前、多摩川でトランペットの練習をした後に自生しているトマトを採って帰ることにはまっていました。ムツゴロウさんが「野生の旬は短いから見つけたときに採れるだけ採っとくべし」って言ってたけど、本当に多摩川のトマトの旬は短かった(実家のやつはこれより早く採れだして今も採れている)。紫蘇も生えてて紫蘇ジュースを作ってみたり。あと、時期じゃないけどハマダイコンっていうのも見つけました。春には菜花を採ってパスタに使ったりしていました。自分の純粋な喜びがすごくて、自分の趣向を知ることができました。



多摩川のトマト
紫蘇ジュース
ハマダイコン
多摩川の中洲、大雨の時に川になる道を歩くのは探検感がある

迷い鳩に出会ったり

・色々獲れる
今年、千松信也さんの本(「僕は猟師になった」「けもの道の歩き方 猟師が見つめる日本の自然」)を読んで、ひどく感銘を受け、ツイッターをチェックしたら、自分の食べる肉は自分で獲ってスモークしたり、養鶏して卵取ったり、養蜂してはちみつを採り、ベリーを採り、しいたけを育て、ギョウジャニンニクを植えて、ってまさに俺が今したい生活をしていると思って、先日わな猟免許の試験を受けてきました。結果は8/30ですが、多分筆記も実技も満点で100パーセント受かったと思います(受験番号も一番若かったから応募も一番早かったと思う、ってそれぐらい今年どうしても免許を取りたかったんです)。ちなみに千松さんはお金は普通に仕事をして得ている(確か)。

試験勉強したことで、鳥や獣の知識が増えて獲れると思うと、動物たちのことを身近に感じられたり、食料として見れたり、世界の見え方が変わって面白いし、すごく良かった。
まだやってもいないのにこんなだから、今年の冬に狩猟をしたらもっと変わるんだろうなと思うと楽しみだしスリリング。

小田原城にいた猿


狩猟読本の猿(狩ってはいけない)
春に姪っ子が送ってきた地元の野生猿


狩猟免許を取りたいと思ったきっかけは、このブログでも書いたけど、ざっくり流れをいうと、
多摩川の熱帯魚を釣りたくてタマゾン川って本を読む

多摩川の水量の大部分が生活用水ってのを知る

そういえばうんこはどうなっているんだと調べたら、オゾンで殺菌されて透明になって流されてると知る

「じゃあ俺は何も自然に返していないのか」って違和感を感じ、俺が食べている卵や肉のことを調べる

「幸せな肉や卵じゃない」と思う

だったら幸せな肉を自分で獲った方がいいんじゃないか

ってところです。
ただやってみたら、動物は大好きなので、日和って俺には棍棒で殴って気絶させてナイフでトドメを刺すことはできないって思うかもしれないし、別にベジタリアンじゃないけど今もスーパーであまり肉や魚コーナー行かないくらいだからあんまり欲してないから肉は要らないってなるかもしれないし、普通に安い肉と卵食べていきますってなるかもしれないです。
と言っても、まずは今年の冬は猟友会に入って、諸先輩方に教えてもらうところからです。

小田原で受けました

そういえば、釣りなんですが、ちょいちょいしています。久々に「受けたい!まじで受かりたい!」って思ったオーディションで僕的にはかなり本気で受かりたいって思ってDAIWAニューアングラーオーディションってのにエントリーしたんですが、やはり30歳までだったので35歳の僕には8月頭に来るはずの連絡がきませんでした。ちゃんとスケジュール開けといたのに。「世の中の厭世観を吹き飛ばします!」って意気込んで書いたのに。釣りイベントや釣り番組出たかった。


・色々できる
服部文祥さんの本「アーバンサバイバル入門」も面白かったです。


「自分でやらなくても何とかなるっていうのは、突き詰めて行くと、自分が自分である必要も、自分が存在する必要もなくなる」みたいなこと言ってて、とにかくDIYでまずやってみるって感じがいい。あとこの人、45歳超えてて1500M走で4分30秒きるらしい。それだけで信用するわ。(僕は高校時代サッカーもボクシングもやってた体力の全盛期でも5分きれなかった気がする)

・炊事、洗濯、掃除、家事大好き
家事、大好きなんですよ。家事だけやってたいくらい。
家事ってお金を介さない生きるための仕事だなって今気付いた!
で俺がしたいことも、不安がなくなったのも何故かわかった!
一言で言えるわ!


家事をして生きていく!!


広い意味でね。食料は調達から。DIYは最大限。うんこコンポストもしたい!
こういう話をしてると自給自足がしたいってこと?って言われるんだけど、なんかその言葉に付随してるイメージは嫌で、ちょっと違うんだよなあって思ってしまう。
それに、お金は必要だからお金を稼ぐ仕事はするよ。ただお金を介さない生きるための仕事(家事全般)に俺は幸せを感じるし、ワクワクするし、最高の集中力とパフォーマンスを発揮するから、いっぱいお金を稼ぐ気はない。って言われても、皆さんはほんと関係ないしどうでも良いですよね。



足跡を見つけるのも家事


シカかイノシシか判別するのも家事(まだわからない)

メロンが収穫どきか見極める家事(忙しくていつ受粉したのかわからない)

家事(自然菜園、人の家)





畑への道を作る家事(人の家)

家事(実家、化学肥料使ってます)





いま、色んなことが楽しくて、自分がどうしたら幸せなのかもわかってきていい感じです。
で最近は、定期的に好きなことを喋れる場、ポテトタイム(快快のインスタのストーリーでやってるラジオ)があるので楽しいです。次回は8/14(火)お昼の12時から!
https://www.instagram.com/p/BmTRNNdhnEN/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=e6t6d8dvx28r

っていうかそっちで喋りたいこと喋ってるからあんまり書くことないかもって感じだったけど、ブログは独壇場だからやっぱり書いてて頭が整理されてスッキリします。

もっと盛り上がりたいので、みんな快快のインスタフォローしてね。
https://www.instagram.com/faifaitv/

僕の日々の家事の様子は僕のインスタで。
https://www.instagram.com/zicozicozikoji/

好きな事ばっかやって、全然役者やってないじゃんって、ここまで読んでくれた方は思っているかもしれないけど、これも役者活動の一環です!
来年の快快新作公演に向けてのフィールドワークです!(公演が関係なくてもやってると思うけど、この後ろ盾がさらに僕に翼をくれます!結局、全然関係なくなるかもしれないけど)
これまで色々やって来たのは家事スキルをあげる為で、役者として魅力的な人になる為で、幸せになる為です。
そういえば家事えもんに嫉妬したの思い出しました。やっぱり時代の流れに流されてるだけかも。パイオニアにはなれないです。

最後にこちらが僕の次回出演です。もうすぐリハーサルが始まります。

キラリふじみ×東南アジア⁼舞台芸術コラボレーションvol.2
日本・インドネシア・マレーシア共同制作
『BEAUTIFUL WATER』

http://www.kirari-fujimi.com/program/view/555


こんなことを書いてる時に、中学校の同窓会をやろうというLINEがきました。
まだそこで胸を張る強さはありません。でも頑張る!

そして明日は起きたら、彼女の実家に行きます。
家事をして生きていく!!大発見!!って思ったけれど、これもご両親の前で言ったら誤解を招くので言えません。でも嘘を付くのは下手なので、ちゃんと伝えられるように頑張る!人に伝えるってことを今までずっとやって来たんだし、そのスキルはあるでしょ!


今回も長々ありがとうございました。
今後も見守ってください。
あと何か書く仕事もしてみたいです。自分のことしか書けませんが。

















0 件のコメント:

コメントを投稿