このブログは快快 / FAIFAIメンバーが週1ペースでお送りしてます。

2019年6月25日火曜日

生きるとわ

みんな、みってるぅー?
よんです。
みってるぅー?というのは、最近好きなユーチューバーのせりふです。
ユーチューブは都市伝説系とか、釣り配信、メイク動画などよくみます。
ツイキャスとかSHOWROOMとかは掃除しながらみてます。
ラジオは時々、芸人のを聞くけど、
山ちゃん結婚とか話題がある時だけ。
この間はEXITのオールナイトニッポンがあって、
掃除しながら聞きました。
EXITはネオ渋谷系チャラ漫才の人たちです。
純文学が好きなかねちーが、日常の中で純文学を感じる瞬間を募集するコーナー、

「朝焼け、クラブ帰りの2人」

のコーナーとか、
ベビーシッターの資格を持っているのに最近あかちゃんに触れられていないかねちーが夜更かしのあかちゃんリスナーをあやすコーナー、

「あかちゃんのコーナー」

など、、、、
好きだなー。
快快だとお笑いの話できるのはアニーかきぬちゃんなんだけど、
2人ともEXITまあ好きで、
アニーに教えてもらったEXITの沖縄ツアーのタイトルがたまらなかったのでここに。
EXIT(お笑い) 初来日チャラ卍バイブスぶち上げJAPANツアー光×光それ即ち音になりけり おそくなってんじゃん
たまんねえな!
こーじがナチュラリストになっていってるというのに。
同じ劇団のメンバーでもいろいろですね。
こーじは人に会うたび、
これからどうやって生きてくの!?
と聞いたりしていますが、
というか毎回聞かれますが、なぜそんな事しりたいのだろう、、?
コジコジはコジコジだよ。と思ったりします。
でもこーじは最近コジコジが好きみたいです。
CWニコルとむつごろうさんも好きみたいです。

コジコジの登場人物にメンバーを当てはめてみようと思ったけど、
ぴったりってのは難しいですね。
コジコジはやっぱりあやみちゃんかな
この話した事あるかもだけど、
あやみちゃんがまだ高校生のころ、同じ美術予備校に通っていて、
大学に受かったらまずなにがしたい?と聞かれたんです。
わたしは、もちろんどんな作品をつくりたいのか?と聞かれたとおもって、
こんな作品、あんな作品を、、と真面目に答えたんです。
そしたらあやみちゃんが、
「わたしは、ダイエット。」

と言いました。
おいおい、こいつ、、、!と思わされ、
その点でいえばわたしも大概ボケだというのにつっこみをやらされ続けているというその点でいえば、わたしは次郎なのでしょうか。
田んぼで遊ぶより渋谷に行きたがったり、ゲームとか好きなところも次郎には共感してしまう。
ピュアなところや友達好きなところ、世界に恋してる感じとかでりのちゃんはテル子っぽく、
のろはお茶が好きそうだし必殺亀の思い出とかも実は持っていそうなのでカメ吉かな。
すっきりした見た目と正月との相性できぬちゃんは正月君。
弟好きと親切な気遣いでアニーはかぜのこどもピロロかな。
きょうこは酒を浴びるように飲むイメージからトミーかな。かえるの。
雨を浴びるように酒を飲む。
ちょっとちがうかな。
こーじはなんだかんだと悩みがちなところで吾作かな。天使っぽいところも。
善良なタイプ多めですね。
やかん君とかルルとか自意識過剰なメンバーが欲しくなるところですね。
スージーみたいな悪役も。

こーじがコジコジにハマって、
「みんなをメルヘンの世界に連れていきたい」
と言い出し、
「俺たちはメルヘンの世界にもう、住めてる」
とも言っていて、
その時は笑って聞いていたけど、実はわたしも、、そうだな。と思っていました。
少なくともわたしはメルヘンの世界を持って生きていけているんです。
コジコジなんか読んでも、自分の生きてる世界のことだなって思うくらいで。
全然不思議とか、違和感がないんです。

コジコジの第1話で先生が、
「メルヘンの住人は人間を楽しませる使命がある。それがメルヘンの住人の役割なのだ。」
と言っていて、
すごい共感したりして。
わたしも人間を楽しませたいな、誰かにとっておきの光の粒を与えられたら自分がしあわせでラッキーでそれが人生だな。と思うわけです。
光のつぶの妖精はペロちゃんですね。ペロちゃん降りてきてくれ!
願わくばなにかしらの形でそれ(ペロちゃん)が残り、自分が死に絶えてから100年とかたって、たまたまそれを見たひとの、魂に触れることのできるものがつくれたらなー!!!!
なぜそんなめんどうなことを。
それが生きるとゆうことだからとしか。
なので、新作もそのひとつのチャレンジとして、
自分にはなにもないけどがんばっていこうと、そうゆうわけです。
コジコジの場合はがんばらなくてもできてて、宇宙生命体の万能をかんじます。
コジコジはいいよ。
それではね!

ようこ

2019年6月13日木曜日

ハッシュタグは #ファイファイのルイルイ


こんにちは、絹代です。
すっかり梅雨になってしまいました。

うすら寒くもなるこの季節、一枚多く羽織って出かけると、なんだかんだ汗かいて、雨でも濡れて、もう湿気からはどうしたって逃げられない感じになってきましたね。

我が家は、息子→娘の順で風邪をひき発熱していました。
子どもって(大人も)具合悪いとものすごいうなされるんですよね。

最近は朝5時頃から風邪の治りかけの息子が「いたい、いたい〜おしり〜!!」と寝言で絶叫し出し、続いて娘が「ポコちゃん(息子)が車で走ってっちゃったー!!」と絶叫。
その間で寝てる私は、サラウンド子どもスピーカーによって目覚ましが鳴る前に起こされ、なだめながら二度寝。
結果、目覚ましを無意識に止め、ギリまで寝ちゃう。
という朝がありました。

皆様も季節の変わり目、ご自愛ください。


私の近況としては
2020年3月上演、東京芸術劇場主催公演『カノン』(作:野田秀樹)で再び演出をさせていただくことになり、その出演者オーデイションの詳細が発表されました!!



5年前、同じシアターイーストで上演された演劇大学連盟主催『カノン』の演出を野田さんはじめ、芸劇の方に評価していただいて、再演の機会を得ました。
5年前はスタッフもキャストもほぼ学生のカンパニーでしたが、今回は学生という枠を外しての取り組み。

でも枠を外すってのは必ずしも良い事ばかりじゃないんですよね。
だって、評価された5年前の『カノン』は当時の学生と一緒に創り上げた作品な訳ですから。そこは枠あっての評価な訳で、枠を外すことの意味や外すことで飛び越えないといけないハードルは明確にしておかないと、フワフワしてしまうなー、と懸念もしてるわけです。
ともあれ、仲間がいれば怖くない。
この作品に愛を持って、一緒に創り上げてくれる仲間との素晴らしい出会いがあることを期待しています。

6月26日締め切りですよ〜!!



そしてそして、

快快の新作公演
『ルイルイ』
情報解禁になりました〜〜〜👏👏👏


これが快快『ルイルイ』のビジュアルだ!!

これが快快『ルイルイ』の裏面だ!!

9月8日〜15日@ KAAT(神奈川芸術劇場)大スタジオです。
今回宣伝ビジュアルデザインににいすたえこさんに入ってもらいました。
控えめに言って、最&高!!
この写真ほんと、どういう状況なのか全くわからないのが気に入ってます。

子どもたちに見せたら娘が
「え、ママどこ?ママじゃないっしょ」
と言ってました。

ママです。

今回、ゲスト出演に
ままごとの石倉来輝さん、
ミュージシャンの白波多カミンさん、
女優の初音映莉子さん、
という多彩な面々に加え、声のみの出演ですが
毒蝮三太夫さんが特別出演してくださいます。
わーお😭😭😭

チケットのお値段も前半は割安になるし、
ここだけの話、土曜昼の託児は頑張って超低料金にしました。
しかも、高校生以下無料って!!!
どんだけ〜(←2歳の息子の口癖です)

チケット発売は7月7日です。
売り切れ必至。
今のうちに皆様、手帳でご予定をチェックあそばせ〜💃

詳細👉https://www.faifai.tv/news/4126/





あと、
私の夫が主宰を務める劇団、天ぷら銀河の公演『雪女を撃て!〜死んだら死んだで問題ない〜』も8月に下北沢のシアタ−711であります。








こちらも是非よろしくお願いいたします!!!

絹代



2019年6月1日土曜日

新作の情報が

そろそろでます!!!!

9月のFAIFAI新作の情報がそろそろでますので!!!!!!



じわじわ着実に進んでいます。
世界に向けて、世界の中を瑞々しく生き延びている人達が集まっています。
たのしみです。



藤谷です。
最近は5/12から始まる多田淳之介さん演出のKAAT「ゴドーを待ちながら」の衣裳セレクトをしています。
衣裳プランではなくて、プランをもとに実際のお洋服を用意、スタイリングする担当です。
出演者は男性だけです。
俳優さんに対して、生き物としてとても美しい、と思う瞬間が多く頭が下がります。
衣裳を選ぶ決め手や見え方考え方、そもそも古典というか昔からある作品をやるってことについてとか、お勉強させて頂いております。
引き出しが全然たりない、箪笥を、、、箪笥を買わねば、、、どこ、、、と思いながらやっています。




今年に入ってから個人的に、男性衣裳強化月間が続いています。
女性衣裳も強化しないといけないんですが、男性衣裳が圧倒的に弱いと感じて意識的になっています。

きっかけは、
外国からのスタイリストの方の現場に入ることが増えて本当にとても勉強になっていること、
北村道子さんがトークで、ファッション業界を牽引しているのはほとんどゲイの男性で、着たい服をよくわかってる、みたいなことをおっしゃっていたことです。
そのときのトークはだいたい目から鱗で、鱗がおちすぎてもう何も言葉尻は覚えてないのですが、
感覚は叩き込まれた(はず)なので気になる人は北村さんの本を読んだらいいです。
https://www.amazon.co.jp/衣裳術-2-北村-道子/dp/4898154972

私は、男性が着たい服、男性の美しさ、つまり男心をまだまだわかっていないわけです。
私は体や思考が女性なので女性に対しては比較研究しやすいですが、
男性の魅力や物理的な研究がまだまだ足りていないと、そういうわけです。
そういう物理からくる性別の考え方自体したことがなかった、と昨年くらいにはっとしました。


外国からのスタイリストの方の現場についてはやり方も違うし、
そもそもお芝居ではないのでみせ方が違うけど、根源的な目的は変わらないので発見が多いです
全ての方に当てはまる訳じゃないけど、
男性のほうが男性をスタイリングがかっこいい、美しいと感じることが多いです。
とくにスーツとか男性の美しさとか色気のようなもののときに。
たまたまかもしれませんが。

ここでアジアの美しい男達、contactgonzoの映像をどうぞ
https://www.instagram.com/p/BxesDDfh0CB/
こちらのスタイリングも男性で、靴とロゴにばっちり眼が行くな、拍手、と思いました。




洋服のことを考えると5、6年前くらいに危口が言ってた、
未来は、ごはんのために捕った動物の毛皮の鞄にラップトップとかが入ってるんじゃないのかな、というのを必ず思い出します。
生きるための服はきっとそうなるよね、私たちは世界の中でいきているのだものね、衣裳もそれが整っただけで考え方はかわらないはずよね危口、どうなの危口、え?危口とおもいます。


FAIFAIの新作はいつだって、世界の中で生きるわたしたちの作品ですが、新作はすこし生活とか生きる方法を考えていく気がします。個人的には。

小さい個人の生活としては、老いとの共生のためにキックボクシングを始めました。
体力を消耗する気候ですがどうぞみなさまご自愛ください。




きょうこ