このブログは快快 / FAIFAIメンバーが週1ペースでお送りしてます。

2016年6月22日水曜日

DIY

こーじです。

前のうんこみたいなブログから一転して、今、幸せです。
幸せな理由はたくさんあるんですが

まず、一つ目は釣りです。
前から好きだったんだけど、最近は寝る間を惜しんで釣りに出かけています。

東扇島西公園(川崎)

広くて気持ちいいです。対岸ではおっきい船が石油とかだと思うんだけどずーっと何かしてます。
ここに、3日行けば僕を見かけると思います。1日でもタイミングが合えば遭遇します。
時間帯は、日の出前だったり、日中だったり、夜だったり。

きっかけは、ある日イワシがいっぱい釣れて、アンチョビを作ろうと思い立って瓶に塩漬けにしだしたら、瓶を一杯にしたくなって、でもなかなか一杯にならなくて、今日こそはとやっているうちに季節も移り変わり釣れる魚も変わって、新たな魚を追いかけているうちに、どんどんはまっています。
今期釣った魚は、アジ、イワシ、サバ、サヨリ、クロダイ、メジナ、ウグイ、メバル、コノシロ、ウミタナゴ、キス、ハゼ、ベラ、サッパ、ヒイラギです。

ある日の釣果

あと一回行けば、イワシの瓶は一杯になる予定です。



それで海釣りに一区切りつけられるかどうかはわかんないですが。
梨乃さんの結婚式の時に、イタリアで買ってきた大瓶のアンチョビがなくなる前に完成させたいと思っています。
がつがつした猫がいっぱいですが、引っ掻かれてもイワシは渡しません。



二つ目は、畑です。
今年は時間があるときは実家のある静岡に帰る様にしています。
僕は長男で、「いつか皓司が帰ってきたら」と両親が実家の前の土地を買っていたのですが、一向に帰らず、何となく畑になっているところを、いま僕が本格的に畑にしています。元々が山の土なのであまり畑にむかないのですが、手をかけて、だんだんふかふかになってきて、生き物が増えてきている感じがします。
最初はジャガイモから初めて、少しずつ種類が増えて、今では、ホウレンソウ、小松菜、サニーレタス、ごぼう、ニンニク、ショウガ、タマネギ、人参、トウモロコシ、トマト、インゲン、ピーマン、アスパラ、しそ、ネギ、マクワ、スイカ、カボチャ、ナス、ゴーヤ、キュウリ、オクラ、サツマイモが植えてあります。花もたくさん植えました。




この間、「収穫できたよ」と野菜が送られてきました。実家が農家ではないので、初めてのことで嬉しかったです。
畑で作業していたら、お隣のおじさんが話しかけてきて、この人はお茶博士(よく知らないけれどお茶の偉い人)なんだけど、色々話していたら、というか何で最近よく平日の日中に掛川で野良仕事をしているのか、東京で何をしているのかって話になって、話していたら、隣の袋井市に面白い場所があってナデガタなんとかって変わった名前の人が面白かったんだよと言っていて、ナデガタインスタントパーティーのことで嬉しかったです。「僕、ナデガタの結婚式で出し物しましたよ。」って、今まであんまり話したことがなかった隣のおじさんと1時間くらい炎天下の中、畑でだべってたのしかったです。

三つ目は、実家の庭いじりです。
うちの庭は、昔は芝生に覆われて、犬が二匹いたんですが、父親が他界して以来、どんどん荒れてはげてしまって、排水も悪くドクダミと苔が生えて、雨が降るとぐちゃぐちゃでどうしようもない感じでした。
前々から芝生を植えようと狙っていたんですが、母親に手間がかかるから嫌だと言われ、ずっと悶々としていたんですが、今年の4月、ネットで良いものを見つけたんです!
クラピアっていうグランドカバー用に品種改良されたやつなんだけど、もうすごいです。
クラピア
クラピアを植える為に庭を一度全部耕して、堆肥や色々入れて土を生き返らせるところから初めてました。庭全体からミミズが2匹しか出てこないくらい死んでました。掘り起こしたついでに暗渠(アンキョ)ってのを作ると排水が良くできると知り、深い溝を掘って、そこに穴の空いたパイプと砂利と砂を埋めました。
こんなやつ
でも暗渠は最終手段で、表面での排水が9割だと書いてあったので、排水溝に向けて、庭全体に緩い傾斜をつけました。効果テキメンです。めちゃくちゃ水はけいいです。クラピアもぐんぐん広がっています。


2ヶ月たたないうちにこんなに

夏に、うちの庭で、姪っ子達が裸足で遊んだり、プール入ったり、バーベキューができたらいいなって思っています。
朝顔とフウセンカズラでグリーンカーテンを作りました。

今年は二十年ぶりくらいにひな人形と五月人形も飾りました。

 


東京では家庭菜園。最初は、うちのインコに新鮮な小松菜をプランター毎、毎朝あげれたらいいなと思って始めたんだけど、プランターを怖がって結局、ちぎって一枚渡すスタイルになりました。いまは小さい鉢に植えて、小屋に日替わりで入れるスタイルをチャレンジしています。
静岡にいて東京に戻ってきたら土が恋しくなって、東京でも色々種を植えだして、1週間毎に東京と静岡を行ったり来たりすると、どちらの成長も楽しめて、いつもワクワクできます。
今、東京の家には、小松菜、朝顔、カモミール、バジル、トマト、ローズマリー、オレガノ、マジョラム、タイム、ミントが育っています。朝の青虫チェックが日課です。葉っぱの裏の卵もとっています。青虫を手でつぶすくらいたくましくなっています。
 



カモミールがかわいい


メダカにもはまっています。

元々はこの睡蓮鉢に金魚がいたんですが、ある朝、近所の猫にもてあそばれてみんな鉢の脇で干涸びてて、ショックで。そこから猫にとられない様にメダカに変えたんですが、もう3年目かな。すごく大きくなっててうれしくて。でも寿命的にそろそろだろうから、実家でメダカにはまっている母親に10匹もらってきて、最近、産卵期なので生まれたメダカを大さじで一匹ずつすくって、別の容器に移して、メダカの学校を作って、数も正の字をつけて数えていました。「49で明日の朝には50越えだな」と思って、今朝見たら、急激に死んでいて10匹くらいになってしまいました。過保護があだになったので自然に任せることにしました。
悲しくてゴミ箱にいった紙を拾ったやつ

母親が「メダカいやされるわあ。」と言って2年くらいで、何百匹かに増えててよく眺めてるんですが、僕にも同じ血がながれているんだなと思います。


釣りに行きたいし、実家の畑や庭見たいし、東京のメダカも増やしたいし見てたいし、青虫とりも時間かかるし、と多忙な中、嫌々バイトにも行くんですが、行ってしまえばバイトもかなり集中力高めであっという間に終わってけっこう楽しめます。

まだまだ幸せはあるんですが、日々の生活に幸せ感じてるんで、長くなるんで。
なんか昔からよく聞く誰かの言葉で、幸せの為には「人と比べない」って言葉がやっとすっとなじんで。まあ比べてばっかだったんです。みなが駅に向けて出勤していくのを背中で感じつつ、青虫とって、メダカすくって、インコ肩に乗せてることに後ろめたさ感じたり。釣りに行って、周りは散々働いての退職後の趣味って感じの面々のなか最年少の俺みたいな。実家でも、母親と夜明け前から釣りに行き、昼頃に帰ってきて釣り竿洗って、畑を耕したり草むしりしたり、ホームセンターに入り浸る上下スウェットの働き盛りみたいな。お金はもらえないけど大分働いてます。お金じゃない物はかなり収穫しています。

5月末に快快でアンスティチュフランセ東京でやった「ウェルカム チキュージン」がすごく楽しくて。


そしたら自分の日々がすごく素直に卑屈にならず幸せなんだ!と思えました。独り身だからだけど、バイト漬けではなく生活できてるし、今は幸せだ!

バイト先の店長に「ヤマ(僕です)は、自分が仕事できるからって、そこに頼っちゃってるんだよね。夢見せる仕事でしょ。惜しいなあ。夢見せてよ。バイト代上げろとかじゃなくてさ。器用貧乏っていうか。」みたいに言われたりとか、なんか収入が少ない分、自分で何でもやろうとする、DIYすぎるかな、けちくさいかなと卑屈になったりしがちだったんですが、最近は「俺は生きる力がある」って思っています。きっかけは小さいんですが、ガスの安全点検にきた人が「これちょっと直せないです」っていったやつを「ちょっと僕やっていいですか?」って直して、おれ、何がどうなってるのかってアナログなことは得意だって思って、思い返せば1年前水道屋さんがあきらめたのも直したぞ、建築家の翼さんは「コージ君は自分で建てるんじゃない」って言ってたわ!(酔ってたけど)、実家もどんどん快適になってるし!料理もできるし。ゴリラっぽい顔だなとは思っていたけど、器用なゴリラっぽい人だと思うとかなり腑に落ちる。

あといま森永のCMにちょっと出てます。この笑顔も僕の現状の幸せ感を表していると思います。すごくあほっぽいけど、実際これがおれなんだよなあって思いました。動きもノイズ多くてがちゃがちゃしてる。アニマルっぽい。


そういえば、なんでグレーの服ばっか買っちゃうんだろうと疑問がわき、パーソナルカラー診断にもいきました。僕はサマー寄りのオータムで寒色より暖色が似合うみたいです。



そして、昨日は来年の快快新作に向けて会場の下見に行きました。まだ先の話ですが、きっと幸せを分けられると思います。絶対きてね。

あと7月29〜31に二子玉でTOKYO ART FLOWというイベントに快快で参加します。きっとおもしろくなります。駅で近いし、チェックして来てね。

あと今週末に快快に何度か出てくれてるやっさんが一人芝居するので行きます。
昔、やっさんのイベントで、お茶入れてもらって、初めて麩まんじゅうを食べました。
竹田靖 「茶日記」6月24(金)〜26(日)

当たり前だけど、近くにいる人と楽しい時間を過ごしたい。
もう自己啓発本とか読まないっすね。ずっと前に図書館で予約したミニマリストの「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」ってのが昨日順番回ってきて借りてきたんですが、全然読みすすまないです。興味ないっす。まあ多少整理してモノ捨てますけどね。
捕われず地でいきたいんです。




もう気付いてると思うけど、暇です。仕事ください。


2016年6月16日木曜日

ハロー!りのです!7月にソロ作品「Socialstrip」でアジアツアーしてくるよ^^

みなさまハロー!げんきですか?
わたしはイタリアにお嫁にきてみてからやっとこさ1年がたちました!
ぶっちゃけ、めっちゃ長かったです!!!
この1年北イタリアの小さな街Cesenaに引っ越してきて
100%イタリア語社会のここで暇すぎるし言葉勉強するっきゃないって感じで
でもそんななか密かにすすめてきたプロジェクトがやっとおしらせできます〜
はい!

おととしと去年に東京と横浜で上演した初のソロ作品

「Socialstrip」

のアジアツアーを7月にやります!
行き先は

北京
香港
バンコク

の3都市です!!!










わ〜い

事の始まりはTPAM2015で公演を行った時に
北京のペンハオ劇場のオーナーであるワンさんが見てくれた事でした。
ペンハオ劇場は中国唯一のインディペンデントシアターだそうで
ワンさんは歯医者さんやりながら劇場とフェスティバルを運営してるらしい・
「人生に絶望しないために劇場をつくった」そうです!
「わたしは中国でいちばん背が高いよ」とウソもついてました!

そんで北京でやれるなら
思い切って大好きだけどまだ公演はしたことのない香港と
いっかい快快でも公演したバンコクでもやろうと思って
なんとかしました!
(友達に助けてもらってがんばった)
香港はTong3という香港人もあまり知らない不思議なアパートの1室で
バンコクではBoyという美容院に併設されたStudio2.0という場所で
それぞれやります・
どこもおもしろい場所でSocialstripにぴったしです!

快快では2009年から海外ツアーを行っていますが
ソロでは初なのでだいじょぶかながんばろうって感じです・
でも快快でも行ったことのない中国・香港でもやれるのはすごくうれしい!

詳細はここをちぇくしてくださ〜


ツアー中にもがんばっていろいろあげようと思う^^
近くに住んでる人やお友達に教えてあげてください^^
トレイラーもはっておこう



とゆわけで!


あともうちょっと最近あったことのはなしもします・

実はおとといの月曜にイタリアのFirenzeにある公園で
ダンサーの福留麻里ちゃんと一緒にパフォーマンス作品を発表しました

「目と手/Occhi e Mani」

という作品で
先月にいきなりフィレンツェのディレクターから電話がきて
「公園でやるパフォーマーさがしててりのやってくれない?」っていきなり言われて
実はいま篠田の公演のツアー↓
The 5x5 Legged Stool
- from "Four Chances for Drama"
のためにヨーロッパにきていたまりちゃんに1週間だけイタリアに来てもらい
一緒につくりました
「目と手/Occhi e Mani」
目と手/わたしとあなた/二重人格と恐竜の歯/動物の鳴き声とピアノ/拳を握ると戦うことができ、ほどくと甘えることができる/夜と昼/眠ることと起きていること/左目と左手/脳ミソからできた目と脳ミソの命令で動く指/死んでいることと生きていること/悪魔と神/神を信じないわたしが魔除けのために踊る、しかし神を信じないわたしにとって魔除けの魔はどこにいるのか?/ううん、やっぱり神はいる。アメーバみたいに伸び縮みして形を変えて、からだを分裂させてどんどん増えて、空気に溶けてここにもあそこにも。/そんなことないやっぱりいない。魔除けの魔はどこにいる?/今から探しに行くことにしよう!わたしの目と手を使って








撮影:中川康雄

フィレンツェにはたくさんのかわいい伝統的な公園があって
どこでやりたい?といわれてぐぐったらこのドラゴンがでてきて
まりちゃんとここでやろう!と決めました
「目と手」というタイトルは
わたしがここにきてからあたためていたもので、
イタリア語だとMeはわたしTeはあなたの意味になったりも・
まりちゃんと初めて会ったのはずいぶん昔で
横浜のバンクアートのバーで誰だか知らずにおつまみを一緒につまみませんか?
とわたしがナンパしたことに始まり
密かにいつか何か一緒にやりたい、、と思って、
まりちゃんをイタリアによぶチャンスないかなーないかなー
と思っていたところにこの機会がきた・

こーじがよく言ってた引き寄せの法則を地でいくかんじで
これからも思いを強めにやっていこう・

1日だけ1回だけの公演だったしもったいないから
自撮り棒でパフォーマンスしつつ自分で撮影することを思いついて
やってみたらけっこうよかった!近いうちに映像もまとめたい
こんなかんじです



目と手/Occhi e Mani カウントシーン from Rino Daidoji on Vimeo.

とゆわけでりのでした〜〜
あ!あとこないだ34歳にもなりました!やった!



2016年6月7日火曜日

ウェルカムチキュージン 続き

藤谷です。

ウェルカムチキュージン第2弾は
アンスティチュ・フランセ東京にて5月28日(土)、皆様のお陰で無事終了しました。良い感じにみんなキャラがついてきましたね。
年賀状レベルの良い写真も撮れて実り多い公演となりました。





うつくしいふみか






第3弾の7月29日〜31日『Tokyo Art Flow 00』もひたすらに楽しみです。

超完成された人口都市と
我々が大学生のときから、その前からずっとある多摩川河川敷で行われる
夏の野外イベントです。





先日は皆で下見に行きました。
山崎さんは海釣りからの出動で、エビの汁を服につけていました。
アンチョビをつくりたいという理由でイワシを釣りに行ったとのこと。
釣り上げた魚を狙う猫との格闘による傷までつくっていました。
誰にも知らせず、まわりのもの達だけにおいしいものと笑いを振るまう山崎さん、スローライフとは何ですか山崎さん、と考えさせられました。
山崎レベルのスローを感じてしまったあとでは、
屋上に積まれた膨大な石の集積による素敵な塀にも、
こんな高い所にまで石を運んで、、、と、
つくった方の労働に思いを馳せてしまうのでした。



山崎さん







さて、前回のブログ当番から3ヶ月半くらいあいて、
その間にわたしは誕生日を迎えたりヨーロッパに行ったり、
Baobab×あうるすぽっと公演と
ロロ「あなたがいなかったころの物語と、いなくなってからの物語」東京芸術劇場公演と、
チェルフィッチュ「部屋に流れる時間の旅」京都公演&ヨーロッパツアーがおわり、岡田利規「God Bless BaseBall」ヨーロッパツアーが始まっています。







春はいろんな人にあえました。


わたしとりのさん




りのさんはイタリアでイタリア語の勉強をしながら自作の公演もすすめ、
ヘアメイクの友達は、ベルリンで髪をカットするためにお客さんの自宅へ赴き、
料理人の女のこは、各都市で料理を作りに現場へ赴いていました。
生活がBIO過ぎてBIOババアとよばれる男の子とであったり、
ヨガインストラクターで通訳の方とはおしゃべりをするためだけに鎌倉へ行く約束もしました。結局、わたしが体調を崩してしまったので延期となりましたが、その時は満月だからしょうがないよ、といってくれました、、、。
そう言えば料理人の女の子は新月に髪を切りたいと言って切っていました。





みんな自分でご飯を作ってお茶を入れて居心地のいい部屋にして、
あと自分のタイミングをすごく意識して
なんて丁寧に生活しているんだ、という印象をうけました。
美しいひとは美しい生活をしているものですね。
仕事にも完全に直結していますねこれは。
前から言ってますがFAIFAIのひとたちはみんな生活のうつくしさが凄まじいです。
わたしもメンバーとして意識して高めて行きたいと思います。

まずは大事なものを大事にするところから。