こんにちわ、のろです。
今、ちょうど、
旅するリサーチ・ラボラトリー
http://www.tarl.jp/cat_lesson/9098.html
という企画で、西日本を移動中でーす。
周防大島の宮本常一資料室、広島市現代美術館、国立民族学博物館から、
料理人、演出家などなど。
フィールドワーク、取材の手法、もちろん実際にインタビューした内容などを
アウトプットする予定なので、よろしければ、遊びに来てください。
個人的には、作品が出来る過程が好きで、記録とアーカイブをもう少し突き詰めて考えていきたいと思っていたので、ちょうど良いと思い参加しております。
そのうち、快快の作品が作られる過程も何かの形で見られるアーカイブとして
まとめてみたいと考えているので、気長にお待ちください。
■
企画・監修:mamoru(サウンドアーティスト)、下道基行(美術作家/写真家)
デザイン:丸山晶崇(デザイナー)
リサーチ・アソシエイト:加藤和也、山崎阿弥、ジョイス・ラム
引用:
作家や研究者だけではなく、独自のフィールドワーク的手法とアウトプットを実践している方々を訪ね、インタビューを行い、フィールドワークと表現の 可能性について検証していきます。
またリサーチの過程自体を1つの旅とし、その間に集中的にグループ内でテーマに関する考察を行い、同時にアウトプットの 実践として成果物を作成し、広く発信していきます。
8月10日(日)、この「旅するリサーチ・ラボラトリー」の活動報告会を開催します。
旅の計画や、取材先へと赴いたラボ全体の軌跡を振り返りながら、各地で行ったインタビューから浮かび上がった「フィールドワークと表現」に関する考察、アイデア、言葉などを紹介します。
追記:
同じ時期に、 篠田千明の「機劇」のお手伝いもしてます。
こちらもかなり面白い試みをしてるので、 ぜひチェックしてみてください〜
http://shinodachiharu.com/kigeki_outline/
会場:森下スタジオ
日時:
8 月 8 日(金) 20:00
8 月 9 日(土) 14:00 / 19:00
8 月 10 日(日) 13:00 / 18:00
※受付開始は開演の 30 分前、開場は 15 分前
今、ちょうど、
旅するリサーチ・ラボラトリー
http://www.tarl.jp/cat_lesson/9098.html
という企画で、西日本を移動中でーす。
周防大島の宮本常一資料室、広島市現代美術館、国立民族学博物館から、
料理人、演出家などなど。
- リサーチ内容は、
日時:2014年8月10日(日)14:30-16:30(開場14:00) - (入場無料)
フィールドワーク、取材の手法、もちろん実際にインタビューした内容などを
アウトプットする予定なので、よろしければ、遊びに来てください。
個人的には、作品が出来る過程が好きで、記録とアーカイブをもう少し突き詰めて考えていきたいと思っていたので、ちょうど良いと思い参加しております。
そのうち、快快の作品が作られる過程も何かの形で見られるアーカイブとして
まとめてみたいと考えているので、気長にお待ちください。
■
企画・監修:mamoru(サウンドアーティスト)、下道基行(美術作家/写真家)
デザイン:丸山晶崇(デザイナー)
リサーチ・アソシエイト:加藤和也、山崎阿弥、ジョイス・ラム
引用:
作家や研究者だけではなく、独自のフィールドワーク的手法とアウトプットを実践している方々を訪ね、インタビューを行い、フィールドワークと表現の 可能性について検証していきます。
またリサーチの過程自体を1つの旅とし、その間に集中的にグループ内でテーマに関する考察を行い、同時にアウトプットの 実践として成果物を作成し、広く発信していきます。
8月10日(日)、この「旅するリサーチ・ラボラトリー」の活動報告会を開催します。
旅の計画や、取材先へと赴いたラボ全体の軌跡を振り返りながら、各地で行ったインタビューから浮かび上がった「フィールドワークと表現」に関する考察、アイデア、言葉などを紹介します。
追記:
同じ時期に、 篠田千明の「機劇」のお手伝いもしてます。
こちらもかなり面白い試みをしてるので、 ぜひチェックしてみてください〜
http://shinodachiharu.com/kigeki_outline/
会場:森下スタジオ
日時:
8 月 8 日(金) 20:00
8 月 9 日(土) 14:00 / 19:00
8 月 10 日(日) 13:00 / 18:00
※受付開始は開演の 30 分前、開場は 15 分前