このブログは快快 / FAIFAIメンバーが週1ペースでお送りしてます。

2016年9月8日木曜日

きょんです。

9月になりました。

FAIFAIのカンパニーマネージャーであるところのあにーが、夏休みが終わって年末始まったと言っていたので
わたしも積極的に意識していきたいと思います。
今年の年賀状の出来が良すぎて、9月に入ったいまも、名刺代わりに配っていましたがそろそろ在庫切れです。





近況報告です。
最近は、
小学生と一緒に、夏休みの工作WSをやったり

これは私がつくったサンプル
ベースの袋に、いろんなものをグルーガンでくっつけようという内容でした。
小学生との時間はあまりに学びが多く、
「全部違ってぜんぶいいね」状態でした。
いろんな素材を用意して、各々に材料と配置をしてもらったのですが
全員ちゃんと考えてデザインし、自ら加筆をする子もいました。


この子は弟と参加していていました。
左上の太陽の付け方と配置をぎりぎりまで悩んでいたところに共感しました。
わかるー、と。
物知りで、私より遥かに自分が考えていることを人に伝えるのが上手な女の子で、
流れ星とは何か、みたいな会話のときも
「子どもの間ではそういうことになっている」と言った口調で説明をしてくれる、
自分が子どもであることを大いに自覚している子でした。
一足先に作業を終えた弟は、休むことなくずっっと、
そこいらにある材料で自分なりの楽天カードマンめがねをつくっては
私にパフォーマンスとして逐一作品紹介してくれました。
アイデアがあふれてとまらず、自分たちの回が終わってもまだやっていました。
1つもためらわず、全てを素材にして作品にする姿に私は心を打たれ、
恐れを捨てよというスローガンででがんばろうと思わされました。
そんな刺激的な2人に将来何になるのとたずねたら、
お姉ちゃんは医者、弟はヒーローか発明家、とのことでなんだか多いに納得しました。


大御所の棋士みたいな雰囲気の男の子は、絞りに絞ったアイテム配置を静かになやみ、
完成かなとおもったら、おもむろに筆をとり黙々と1人描き続けていたのでした。
その硬派な製作姿勢に、私は背筋が伸びたのでした。



やたら大人っぽい雰囲気の6年生の男の子、
アイテムをじっと眺めては袋を眺め、アイテムを手に取っては袋を眺めイメージする姿は完全に同業者で、この人すぐライバルになるわ!と感じて、
感じたこと自体に「そんなことあるんだ」と思って震えました。
写真ではわかりづらいのですが出来上がった作品も大人の男性がもっていても良いような素敵なものになりました。将来何になるんですかとたずねたら、
「デザイナーです」とはっきり答えた姿がまぶしかったです。
オレンジの部分はライトなのですが重みがあるため、一度完成したものの、すぐ外れて戻ってくるというお手間かけました。
道具は強度が大事ということが、反面教師として彼に伝われば幸いです。





私たちの玉田伸太郎監督のもと、MV撮影をしたり

ロケハンの際互いを取り合う私たち。
監督:玉田、美術:佐々木、制作:ゆみこ、カメラ:谷浦さん
信頼のチームです。






「金氏徹平の四角い液体、メタリックな記録」発刊記念トークショーに出たり

シルクスクリーンをやる青柳いづみさんと金氏さん。
2014年の金氏展示中のパフォーマンスシリーズの記録写真集です。
青柳さんと金氏さんと私の30分ほどのトークは、
そのときのことはあまり何も覚えていない、
という内容と近況についての雑談でした。
細かいことは覚えていませんが、
この作品に参加したことは私にとって間違いなく重要な経験のひとつです。
香川県にある丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で、金氏徹平個展が開催中ですね。
いかなければ。








直島での滞在制作&公演に参加したり
岡田利規×森山未來『in a silent way』

楽屋であるホテルの一室からの眺め


私たちはしばしば記念写真を撮りました。


会場は美術館の中の、天井に窓がある展示室で、この自然光がとても重要でした。
写真はストレッチをしている私で作品とは関係ありません。

クリエイションチームと同じ家で食事をし買い物をし、
午後にばりっと集中して、滞在地と日頃の生活をまるごと取り込んで作品つくる、
という生活は貴重な経験となりました。
FAIFAI以外では初めてのことかもしれません。
リハ中集中しすぎて汗だくになって(私はもちろんみているだけなのに)、
ディスカッションで汗が引き、未來さんが動き始めると汗だくに(みてるだけです)、
というのを繰り返して作品はできました。
目の前でおこっていることと、それをみている私がいる、私以外の人もいるということ、
を、観察する作業、だったように思います。
それはつまり、観る人にそれを確認させるための方法を探る作業です。
私が衣裳としてするべきことは大体がそうなのですが、
特筆すべきは、ここでは、その作業の原液みたいな時間であったということです。








さいたまで、やじるしの撮影をするために、場所である各家庭を訪れたりしていました。


さいたま在住の方、または職場がある方に→をつくってもらい、
ご自宅や職場の外に飾ってもらう、→にはそれぞれの経緯やおおきくいうと生活や人生の一部が反映されているわけです。
それを写真家の川瀬一絵さんが撮影して、展示、記録に残すというプロジェクトです、
ざっくりいうと。
写真はすごく遠くから撮る川瀬さん。








てな感じで、ここでよく書いているような、 
自分がこころ豊かな生活や、人とかものを観察することを日々こころがけねばならない、と思わされる経験をしていました。
そしてまた、その生活の上級者であるFAIFAIのみんなを見習って、まずは、すぐやらなくなる料理をまた、はじめました。
ルウをつかわない、スパイスのみでつくるカレーデビューです。



これより下記は年末に向けて、衣裳参加の予定です。
みなさま、今年の残りも、どうぞよろしくお願いいたします。


藤谷香子








=================================================

口ロロ
ツアーです。
口ロロチームの衣裳を担当しています。

the band apart × □□□ Smooth Like Antelopes TOUR






9/22(木・祝)@ 広島 SECOND CRUTCH

9/25(日)@ 福岡 BEAT STATION
10/7(金)@ 仙台 CLUB JUNK BOX
10/9(日)@ 札幌 BESSIE HALL
10/15(土)@ 東京・新木場 STUDIO COAST
10/20(木)@ 名古屋 CLUB QUATTRO
10/22(土)@ 金沢 vanvan V4
10/28(金)@ 高松 DIME
10/30(日)@ 大阪・梅田 AKASO




さいたまトリエンナーレ2016
長島確
展示期間: 9月24日~12月11日(さいたま卜リ工ンナーレ2016会期中)  大宮タカシマヤローズギャラリー(6-8階)
撮影のための登録〆切: 9/20(火) 10/20(木)11/20(日)
ユン・ハンソル
9月24日(土)25日(日),10月8日(土)9日(日) 東武アーバンパークライン(東武野田線)車両内



三浦直之作品
『光の光の光の愛の光の』
2016年9月28日(水)〜10月2日(日) CBGKシブゲキ!!


木ノ下歌舞伎
『勧進帳』
豊橋》2016年10月22日(土),23日(日)  穂の国とよはし芸術劇場PLATアートスペース
《京都》2016年11月3日(木・祝)〜6日(日)  京都芸術劇場 春秋座
《北九州》2016年11月19日(土),20日(日)  北九州芸術劇場 小劇場


みり☆おーね再結成ライブ
音楽:大谷能生 振付:白神ももこ
2016年11月19日(土)



東京デスロック
『亡国の三人姉妹』
神奈川》2016年10月14日[金]~16日[日] 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
《京都》2016年11月18日[金]~20日[日] アトリエ劇研
《香川》2016年11月24日[木]、25日[金] 四国学院大学 ノトススタジオ
《新潟》2016年12月7日[水]、8日[木] りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場 特設舞台
《埼玉》2016年12月21日[水]、22日[木] 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール


チェルフィッチュ 
『あなたが彼女にしてあげられることは何もない』
http://www.festival-tokyo.jp/16/program/chelfitsch/
12月2日 (金)~12月5日 (月)